サンカヨウ « 上高地旅行プランガイド

サンカヨウ

見ごろ 5月~6月
見どころ 河童橋~明神
奥上高地自然探勝路(明神~徳沢)
など

サンカヨウは、メギ科サンカヨウ属の多年草。高さ30~70cm。本州~中国地方の山地~亜高山の山深いところで、湿り気のある林内に分布。5月~6月ごろ、茎の先に2cmくらいの白い花が、3~15個くらいまとまって咲く。名前の由来は、山の荷葉(=ハスの葉っぱ)から。

 

サンカヨウは、春~初夏の高原を代表する花のひとつ。高山植物が有名な山や高原に行くと、時期にはたいていどこでも見られます。青々とした大きな葉の上に、まっ白な花が、初夏の高原の日ざしを受けて輝いて・・・・・・山の花のダイゴ味ですね。上高地では、河童橋~明神や明神~徳沢などで、ところどころに咲いているのを見かけます。

こんな、「初夏の深山!」ムード満点のサンカヨウ、かなりファンが多いようです。上高地に限ってみても、サンカヨウを撮るために毎年上高地に行くとか、サンカヨウに会いたくて上高地に行ったとか、いちばん見たかった花、などなど、ラブコール多数。あと、花びらが濡れると水を吸って透きとおるのも、かなり評判です。朝露の残る時間帯に歩くなら、観察してみましょう。

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑ ページの先頭へ


「上高地プランガイド」トップページへ